次の DEMO を見に行く
子育ての日常

小学校のPTA活動って誰のため?

JoyNote@1981

昨日は,小学校の日曜参観でした.親達がたくさん見守る中,子ども達もいつもと違った雰囲気で,緊張していたようです.

我が家は,下の子2人も連れて行きましたが,お兄ちゃんが通う小学校の授業に興味津々.お兄ちゃんにも授業中にちょっかいを出す始末.

日曜参観の後は,毎回恒例のPTAスポーツ懇親会.種目はソフトバレーボール,卓球,ソフトボールの3種目です.PTAだけでなく,先生たちも一緒に参加するので,結構盛り上がります.

それぞれの種目は,PTAのクラブとして活動を行っているそうで,私は去年に引き続きソフトボールに参加しました.

校長先生の始球式から始まり,怪我なく和やかなムードで試合は行われました.PTAスポーツ懇親会は,先生と保護者との親睦を深めるのが目的ですが,ソフトボールに関してはPTAクラブのメンバーを勧誘するためでもあるようで,参加されている方々みんなからお誘いを受けました.

というのも,ソフトボールに参加していたのは,先生たちと他はほとんどPTAソフトボールチームのメンバーで,それ以外の一般保護者はほとんど参加していないようでした.

種目としても,未経験者がなかなか参加しづらいこともありますが,ソフトバレーボールと卓球に比べると,参加者が特定の一部の人だけという印象でした.

PTAソフトボールチームの練習時間は,毎週日曜日15:00~
グラウンドの空き時間との兼ね合いもあるでしょうが,「子育て世帯でパパだけソフトボールしに外出するのか…?」と疑問を抱く時間帯です.

先生とのパイプ役や,地域活動との連携役など,普通に共働きしている保護者にとっては,なかなか精力的に参加するのは難しいPTA活動.

昔と比べると,存在意義も変化しつつあるのでしょうが,一部の熱心な人に任せているのは申し訳ないと思いつつ,できる範囲で適度に参加するのが限界かなというのが本音です.

退職・PTA…お悩み代行します ふるさと納税2億円分も:日経新聞

ABOUT ME
JoyNote@1981
JoyNote@1981
理系夫
奥さんが女医の会社員
理系出身で工場勤務しています
時短勤務と3人の子育てに日々奮闘中
記事URLをコピーしました