次の DEMO を見に行く
子育ての日常

令和の男女共用スクール水着

JoyNote@1981

制服含めて色々なものが男女共有になって,近所の中学校でも男女共用の制服を着ている子を時々見かけるようになりました.

男女の子どもを持つ者にとっては,単純に男女別の制服を買いそろえなくて済むのは助かりますし,選択肢が広がるということは,制服を着る本人たちにとっても良いことでしょう.

一方で、私の学生の時代には,「可愛い制服を着たいからあの学校に行きたい」と言ってる女子が少なからずいたので,一部の人は残念がっているかしれません.

制服だけでなく,小学生の息子の水泳用具の準備で驚いたのが,男子向けにラッシュガードが販売されていること.

これはいつから一般的になったんでしょうか?

確かに,高学年にもなれば,肌の露出部分が多く,身体のラインがはっきり出てしまう昭和のスクール水着は,私自身も抵抗があった記憶はあります.

今の時代になって,改めて考えてみると,わざわざ何故あんなスクール水着を着る必要があったのか理解できません.それが時代の流れと言ったところでしょうか.

男女共用のスクール水着を改良 フットマーク:日本経済新聞
ABOUT ME
JoyNote@1981
JoyNote@1981
理系夫
奥さんが女医の会社員
理系出身で工場勤務しています
時短勤務と3人の子育てに日々奮闘中
記事URLをコピーしました