次の DEMO を見に行く
子育ての日常

2025年度から始まる異次元の少子化対策

JoyNote@1981

支給される金額だけを聞いていると,
本当に異次元の少子化対策

残念ながら,私の1番下の子は
2024年度で2歳になってしまうので,
恩恵が受けられないのが以下の2点

  • 両親で育休取れば,最大28日間まで手取り10割補償
  • 2歳未満の子の育児中に時短勤務をしたら,賃金の1割給付

開始時期の線引きは必要なので,
仕方ないのですが
もう少し早く始まってくれたら…

それ以外に,注目していた
こども3人以上の世帯について
『大学授業料無償化』

条件は親の扶養になっている子供が3人以上なので,
就職して2人以下になってしまうと,
給付は受けられないようですが,

我が家にとっては大きな恩恵を受けられる
可能性のある制度です.

ただ,これだけ大盤振る舞いすると,
財源や不公平感に関して異論が出るのは当然のこと.

そして,これらの給付があるから
結婚して子供を3人以上産みたい‼︎と
単純になるかと言えば…恐らくならない

給付がもらえるのは,とてもありがたいですが,
それが少子化対策になるという理屈は,
結局これまで成果が出なかった政策と
変わり映えしないと感じます.

少子化対策法案とは 誰でも保育所、高校生にも児童手当:日本経済新聞

ABOUT ME
JoyNote@1981
JoyNote@1981
理系夫
奥さんが女医の会社員
理系出身で工場勤務しています
時短勤務と3人の子育てに日々奮闘中
記事URLをコピーしました