何が発売されるか妄想する時が一番楽しい🍎Apple信者
JoyNote@1981
女医の夫(理系)の日常
プロテインは筋肉の成長や修復に必要不可欠な栄養素です.特にトレーニングを行う人にとっては,プロテインの摂取が効果的なパフォーマンスとリカバリーの鍵となります.
私は毎朝の朝食時に,牛乳やヨーグルトに混ぜてプロテインを摂取しています.
また,ジョギングなどのトレーニングした後に摂取すると,筋肉痛からの体の回復が早いように感じます.
私はアスリートのような強度の高いトレーニングしているわけではないので,毎日摂取するプロテインが美味しいかどうかは,続けられるかどうかの重要な点です.
最初は,コンビニやスーパーでもよく見かける,プロテインと言えばザバスかなと思い,こココアをはじめとした色々なフレーバーを試してみました.
フレーバー名 | 感想 | |
![]() | ココア | ベーシックな味で飲みやすい |
![]() | リッチショコラ | コアよりも溶けにくい? フレーバーによって粒子に差がある |
![]() | すっきり フルーティー | 確かにすっきり味 好みの酸味ではなかった |
![]() | バニラ | 確かにバニラ味だが 香りもすごく甘い 味も甘過ぎ |
![]() | ミルクティー | 袋を開けた時から,強烈なミルクティー臭 バニラ以上に甘過ぎた |
色々と試しているうちに,プロテインにも値上げの波が押し寄せてきたので,もう少し価格の安いものはないかな?とたどりついたのがYouTubeでまみよしさんがオススメしていた,レイズのプロテイン.
ザバスより安くて,Amazonのセール時にはさらに安くなります.
フレーバー名 | 感想 | |
![]() | ミックスベリー | ほど良い酸味と甘味で 美味しい |
![]() | チョコレート | ベーシックな感じだけど やっぱりちょっと甘い |
![]() | カフェオレ | 最近試してみた ほのかにコーヒーの風味がするものの やっぱりかなり甘い |
プロテインを継続して摂取するには,やはり好みの味でないと続かないと思います.
色々な風味を試してみましたが,私は甘い風味のものが苦手なので,レイズのミックスベリーが一番のお気に入りです.
来週から,Amazonのプライムデー2024が行われるので,レイズのプロテインもセール対象になると予想されます.皆さんも好みのフレーバーを探してみてはいかがでしょう.
私は次回,オレンジ風味を試してみるつもりです.